「行ってみたい‼」と思わせ隊

    福島からの山歩き紹介ブログです。

    白石市 ~スパッシュランドパーク~



     芝桜でちょっと人気のスパッシュランドパークに行ってみた。

     場所は宮城県南の白石市、国道4号から国道113号を七ヶ宿方面へ約10分進みます。小原温泉トンネルを通過すると右手にスパッシュランドという温水プールやお風呂のある施設があります。その施設の白石川を挟んだ対岸にスパッシュランドパーク(長いので以後公園と表記します)はあります。




    0513107.jpg

     スパッシュランドから公園へ行くには、この吊り橋を渡らなければなりません。思ったほど(個人個人で違います)は揺れませんが、この日は風が強く少し心配でした。

     でも、車で行くことも可能です。国道113号のスパッシュランドの入口を通過して、その先の道を右折すると公園に向かう車道の橋があります。もちろん自分も車で行きましたけど・・・。駐車場はこの橋のところ始め、4ヶ所?(多分)ありました。自分は橋を渡り右折して、公園の下のほうの駐車場へ入れました。





    0513028.jpg

     芝桜が見えてきました。山一面が芝桜と言う訳ではありませんが、良い意味でコンパクトできれいです。





    0513048.jpg

     辺りの山々の新緑も手伝って、芝桜がいっそう引き立ちます。園内にはトイレの他、東屋、売店、子供の遊具施設もありました。





    0513050.jpg

     同じピンクでも色違いできれいです。面白い(作者の方に失礼ですが・・・)彫刻作品も数点ありました。





    0513054.jpg

     小高い丘のほうへ登っていくと、白い芝桜やツツジの花も咲いていました。中には黄色の花びらのツツジもありました(自分は始めて見た)。





    0513063.jpg

     小高い丘の上には低木の百日紅(サルスベリ)が広がっていました。ですが、全て剪定されていて夏の開花に間に合うのか?心配です。





    0513075.jpg

     土曜日でしたが、午前中の為か人影はまばらでゆっくり楽しめました。ちなみに右に少し写っている白い建物がスパッシュランドです。




    0513098.jpg

     芝桜の季節はまもなく終わってしまいますが、小原温泉の湯につかり、青空の下や、木陰の中を散歩してみるのも良いのではないでしょうか。



    行ってみた日 2012.5.12



    近くには材木岩公園もあります。



    詳しくはこちらへ

    白石市観光協会


    詳しくはこちらへ⇒スパッシュランドしろいし







    大きな地図で見る
    関連記事

    コメント一覧 0

    コメントフォーム