何が言いたい? ~ブレーキ~

そろそろ山歩き本格始動か?・・・なんて思ってたところへの雪。
目が痒く花粉にも怯えているから、実はホッとしていたりもする。
「若さにはアクセルだけでブレーキがついてない~♪」なんて歌があるけど、自然にはちゃーんとあるんだなー、ブレーキが。
急ぐ春に、「ちょっと待てよ」と抑制する。そんな雪なのかなー。

先日、参議院で懲罰委員会なるものが開かれ、一人の議員が除名されたらしい。
懲罰委員会?そんなんがあるんか???
どのレベルで処分されるのかは知らんけど、議事中の居眠りはセーフなの?、人を傷つけるような発言はセーフなの?
もっと処分される議員がいっぱいいそうな気がするのは私だけだろうか。

そう言えば、今話題になってるあの大臣も役人のしたことを「捏造」と決めつけて発言した。
もう少し柔らかく言えないものか、「間違えたのかなー」とか「勘違いかなー」とか・・・。
議員とか大臣とかになっちゃうと考え方や発言まで偉くなってしまうのかなー。
たまーに、証拠があっても「記憶にございません」って言っちゃう議員もいる。
そもそも自分の記憶が定かじゃない人が議員って・・・大丈夫なの?
これって懲罰委員会案件のような気がするけど。
今回降った春雪のように、誰かブレーキを踏んで抑制できないものか。

ん?議員さんてもしかして・・・・・、
ブレーキ踏んでるつもりが、アクセル踏んじゃってるのかも!!!
オイオイ、踏み間違いかよ!
ハッ!そうか!車の運転に自信が無いから運転手を雇う人が多いんだねー。
・・・・・納得。
くれぐれも国会の運転は踏み間違わないでいただきたい。

こんなお寒い話じゃ、今年の桜開花にブレーキはきかないか・・・・・。
- 関連記事